なんでやの? なあ、なんで?(認知症の母と娘の暮らし)

こんにちは。

数多くあるブログから見つけてくださって、どうもありがとうございます。



なんで、ウチやの?


さて、今日のお話は…「なんで、ウチやの?」です。


1.ホンマによう失くす!




春ちゃん(母)は、ホンマによおぅく物を失くします。


まあ、これは、若い時からそうです。


もともと、物を元にあったところに直そうとしません。



あっちこっちに置くねん。



まるで、ジグソーパズルのように、うまいこと「すき間」を見つけて、そこに入れ込みます。


ハサミなんて、ホンマに器用にはめ込んでいるねん。感心する。


こういう才能は、天才やと思うわ…


2.この頃、どんどん多くなってきた



そやけど、この頃です。


症状の一つなのか、どんどん物を失くすことが多くなってきました。


3.ほんで、すぐにウチのせいにする…


ほんでですよ…


やっかいなのは、すぐにウチのせいすることです。



こまった性格です。この前はこんな風やったです。


はなが、どこかにやした!
お母さん知らへんもん。
はな、はやく探してえ。



うっ、ぬ~~んだぁとお…。


4.さすがのウチも…
ちょっとな、疲れてきてん



さすがのウチもちょっと疲れてきました。



このように、毎回、毎回、春ちゃんが物を失くす度に、春ちゃんのお部屋の「家探し」をしなければならないからです。



ちょっと、というより…
かなり疲弊しているウチやで…
Exhausted person



5.そやから、整理整頓することにした!


Thinking person



そやからです。

ウチ、この度、春ちゃんのお部屋をですね…


整理整頓することにしたったです。



ただの整理整頓とちゃいます。 そんな生温いことはしません…。



抜本的改革じゃ!




ちょっと、あれですけど… 
たいそうな「漢字」を使わしてもらいます。




今、ウチは思い切ったことをしとうござります。


6.こうなりゃ、すき間をなくすまでやで…



こうなりゃですよ。


春ちゃんが、「すき間を見つけて、ものを入れ込むこと」ができないように、




「すき間自体」を
徹底的に
失くしたるわい!
見とれよ!



ことにしました。


7.何処に置いても、一目瞭然にする!



どんなに、春ちゃんが物を置き忘れても、何処に置いたのか一目瞭然にするのです。



春ちゃんのお部屋を「これでもか!」とすっきりさせてやりますとも!



不要なものを
一切処分してやる。
メラメラ



8.体よくいえば、断捨離 



まあ、体よくいえば、終活、断捨離です。


9.カッコよく言えば、ミニマリスト


カッコ良くいえば、ミニマリストです。



ウチに似合うかどうかは
さておきやで…

10.ほんでも、コソコソは、する



ほんでもです。


コソコソすることにしました(こそこそですよ…)。



基本は「コソコソする」や…


11.というのは…



というのはです。



たしかに、きれいに整頓されているお部屋になると、


春ちゃんは、ものごっつい喜びますが、



ありがとおう!ありがとおう!




でもです…。



いざ、物を処分しようとすると、ウチのそばにひっついて


あれやこれやと「いちゃもん(訳:文句)」をつけてくるからです。



まあ、これや、これにめっさ近い!
The boss who monitors his subordinates


12.この前なんか… 妖怪「ぬりかべ」になりよるねん…



この前なんて、妖怪「ぬりかべ」になりよったです。



ゴミを捨てようとしたら、


やおら、ウチの背中に覆いかぶさってきて(おっ、重いねん)、「捨てたらアカン~~~~~!」と言うのです。




ホンマに、これがかなん(訳:困る)のです…。


春ちゃんをなだめることから始めなあかんから…



「駄菓子の袋」を捨てようとしたら、えらい悲しい目をしとった…です(やり切れん…)。



あんなぁ、
これはな、
春ちゃんが食い散らした
「駄菓子の袋」や


ホンマに付きまとうの
やめてくれる?

鬱陶しいねん。



そやけど、こんな春ちゃんが「愛おしくてたまらへん」のも事実です。



ほして、未来のウチに知らせたいです。


「こんなこともあったんやで…。」と。




くすっと笑えたこと、困ったこと、ビックリしたことなどを綴っています。


よろしかったら、また、遊びにいらしてください。


ウチは、ものごっつい元気が出ます。