壁にメモはいかがでしょうか? 12の効果がありましてん!(続:効果編)1から6(認知症の母と娘の暮らし)

ほんなら、こんな効果がありましてん!


kj method


ちなみに、前回のお話はこちら!



前回では、

「自分の魂」を腐らせない「妙案」(めっちゃんこええ思いつき)についてお知らせしました。



ざっと要約すると、


まあ、あれですわ。

ウチな、
「メモ魔」になりましてん!



これじゃ、
なんか、
内容をハショリすぎて
分からへんすぎ

すんません。



詳しく内容を知りたいお方は、是非ともこちらをご覧くださいませ。


「そんなん、どっちゃでもええわ!」と言う方は、がっつりスルーしてくださいまし。


がっつりスルーしても、大丈夫です(ヘンな自信や・・・)。


なんせ、めっさんこ「内容」が薄いから・・・・。はい。




うっき~~!




さて、さて、今回は、


「メモ」がもたらした「効果」のお話になります。



実は、こんな「効果」がありました。


では、続きをお伝えしますので、ご覧くださいませ。ませ。ませ。



あの、長文なので
なにとぞ、ご了承くださいますよう。
Dogeza

貴重なお時間を頂戴いたしますことを
申し訳なく思い、
深く感謝いたします。




なんと、12個の効果がありましてん!




前回では、「メモ魔」になるための「5つのステップ」についてご紹介しました。


ちなみに、「5つのステップ」とは、これです。

  1. 自分の心が乱れたことは、とにかくメモしまくる
  2. メモの最後に「母は、これが当たり前の世界やから、動揺しない」と必ず書く
  3. 壁にメモを貼る
  4. メモを見る癖をつける
  5. 3つのこと(メモ・自分・問題)を常に意識する


以上の「5つのステップ」をすること約1年(いや、正確に言うと10カ月)。


なんと、次のような「12個の効果」がありました(あくまも、ウチの場合限定です)。



では、発表いたします!

パチパチパチ!


  1. 自分の感情を吐き出すことができた
  2. 誰にも迷惑をかけずにすんだ
  3. 見た目がめっさ平穏になった
  4. 省エネになった
  5. 自分の心の中を整理整頓することができた
  6. 外側から見る視点を持てた
  7. 原因と解決策が見えてきた
  8. 下手に騒がなくなった
  9. 冷静な自分が出てきた
  10. 発想転換ができた
  11. 楽しい面に顔を向けられた
  12. 応援してくれる仲間が増えた

真面目に数えたら、全部で12個ありましてん。(ちょっと多い?)




それでは、順に「それぞれの効果」についてお知らせします。


(あくまでも自分の個人的な効果です。くどい?)


人によって「効果」はそれぞれですので、「絶対にこうや!」と言われへんのが苦しいところです。


堪忍してください。ごめんなさいです。



効果その1 自分の気持ちを吐き出すことができた



まず、「メモ」に書くことで、自分の「心の中」を外に吐き出すことができました。


「心の中」とは、
  • 悩み
  • 不満・不平
  • 焦り
  • 不安
  • 怒り

という気持ち(感情)のことです。


自分の中で抱え込んでいた「これらの全部」を外に吐き出すことができたんです。





ため込んで、ため込みすぎて
気持ち悪くなってた
ものを「全部」

どばっと、吐き出せてん!

ホンマにスッキリしたよ!


ほんで、この時に
ウチは実感したのですが、

とくに「不安」という
感情は、
体の中にためたらアカン
と思います。


だって、「不安」ほど
身体を腐らせるもんは、
ないもん!


「不安」こそ、ホンマに
吐き出すのが一番や
と思います。

「不安」もな、多分、
外に出たがっていると
思う!






たった1枚の紙にメモするだけで、

  • 自分のモヤモヤとした心の中を一発で吐き出すことができる
  • たとえ、一時的であっても、自分の精神状態を安定させることができる
のです!



ほんで、ただ(0円)なのです! 
(だから、何? やけどな)



「メモ」に殴り書きするだけで、自分の気持ちがすうーと落ち着くのがええです。


このようなアイテムが、自分に「ある」と「ない」とでは雲泥の差があると思います。




ほんまにええでぇ!



効果その2 誰にも迷惑がかからん!




次にです。

誰にも迷惑をかけずにすんでます。(今のところ・・・です)



ホンマに、これはええ効果です。
(今のところ)



人に、グチグチ愚痴らずとも、

(実は、しそうになったんや)
( えっ? そうなん。)

人に、夜な夜な電話をせずとも、

(しとったんかい?)
(してへん、してへん。)

外に、叫ばずとも、

(えっつ? 叫ぶんかい?)
(うっ・・・・。)

ええのです。はい。


こんな自分を
封じ込められるのがええよね。

shout out

こんな自分なんか、見とうないもんね。



あとあとで、「ひえ~~!せんかったらよかった!」という後悔がなくなるので、助かります。



効果その3 見た目がめっさ平穏!



それにです。


見た目が、びっくりするくらい静かで穏やかになれる(装える)のです。


A person who drinks tea gently



内心では、めちゃくちゃ動揺していても、ただメモを書いているだけに見えます。


見た目にはいたって平和になれますねん。


Woman writing



殴り書きしててもですよ。ただメモを書いているだけに見えます。


見た目にはいたって「穏やか」です。


たとえ、「えっげつない」ことを書いとっても、同じです。

見た目には「清楚(?)」になれますねん。




「これは、ホンマにええアイテムを手に入れたぞぉ!」と、ウチはほくそ笑んでいます。


効果その4 省エネになった



もっと言うと、見た目だけでも「平穏」を装えると、






といった「余計なエネルギー」を使わんですむのです。


よくよく考えると、

  • 不安になったり
  • 焦ったり
  • 怒ったりする

のって、めっさ「身体のエネルギー」を使います。





現に、心臓が疲れます。
Palpitations shortness of breath


後で、とっても疲れしまうのなら、こんなのは避けた方が、賢いと思うわけです。


そやから、メモ書きは「省エネ対策」にはぴったりです(なんのこっちゃ?)



効果その5 自分の心の中を整理整頓することができた


kj method



それから、それからです。


自分の心の中のモヤモヤを整理整頓することができました。


  1. メモを壁に貼ること
  2. 壁に貼ったメモを見返すこと


という「2つのステップ」を繰り返すだけで、


自分の心の中のこと(悩み・不満・焦り・不安・怒り)を物理的にも、視覚的にも整理整頓できたのです。




ホンマにビックリした効果でした!
やりー!です。



最初は、無作為にベタベタとメモを貼り付けていたのですが、


ある日、いくつかのメモに「共通点」があることに気づきましてん。



たとえば、

  • 春ちゃんの行動について
  • 春ちゃんの言葉について
  • 過去のこと
  • 現在のこと
  • 将来のこと
  • 自分の感情
  • 自分の問題
です。



このような「共通点」ごとに分類して、「メモ」を貼りなおしたら、



ありゃ、不思議!



「メモ」自体がですよ。


  • 物理的(グルーピングできた)
  • 視覚的(一目瞭然になった)

整理整頓されてきたんです。

(もっと言うと、時間的にも整理整頓されました)




「メモ」自体が、どんどん物理的にも視覚的にも整理整頓されると、



「自分の心の中」も、自然と整理整頓されていきました。




言うなれば、整理整頓された「メモ」を見ることで、


自分を追い詰めている「いろいろな問題」が自然に「ひとつの問題」にまとまっていく感じです。



あれこれ悩んでいた
「たくさんの問題」が、

「ひとつの問題」に
ずばっと集約されましてん!




春ちゃん(母)に認知症の症状が出てきたときは、

本当に「いろいろな問題」が一気に押し寄せてきて、

ホンマに途方に暮れてんけど、



もう、アカンと思った。
man who suffer from heavy pressure


シンプルに「1つの問題」にまとめられたときには、本当に涙が出ました。



これだけとちゃいますねん。

さらに、次のような「意外な効果」もありました。


効果その6 外側から見る視点を意識できた



整理整頓された「メモ」を毎日毎日見てたら、

  • 自分の気持ち(感情)
  • 自分の置かれた状況・環境


などを「外側から見る視点」を意識することができました。



ややもすれば、
どんどん内側に向く視点がですよ、

外側に向けるようにできたん
ですわあああ!



「外側から見る視点」を持つことができると「視野」が広くなります。



「視野」が広くなるとですね、なっ、なんと「ものごとの全体像」が見ることができるんです。



こりゃ、ええです。



たとえば、ウチに関して言うと・・・



今、どうして、
自分がこんなに惨めな気持ちになっているの?

どうして、こんなに追い詰められているの?



という、いつもなら、どんどん内側ばかりを見て、


ますます失望しそうな「苦しい問題」であっても、


なんとか、このウチでも「全体像」を見ることができました。



こんなん(失望する)に、
ならずにすんでん。

A person who returns while crying




【おしらせ】

突然ですが、ここでお知らせがあります。



後半の7から12の効果については、こちらの方でご覧くださると嬉しいです。





実は、最初は12個の効果を一気にまとめたものを公開してました。


(ご存知の方もおられると思います。)



そやけどです。

本人(ウチ)が読み返してみるとですね。


ホンマに、めっさ長いねん。
長すぎるねん。

さすがに、自分でもおえ~っとなりました。





ほんで、急きょ記事内容を「2つに分ける」ことにしたんです。


突然、このように大まかに変更してごめんなさい。お許しください。



おっちょこちょいでホンマにすんません。



(次回に続く)









以上、長々と申しました。
少しでも、お役に立てればと思い
頑張って書いてみました。

う~~~ん。
まだちょっと自信がないです。
もっと推敲したほうがええのかなと思います。

ちょっと「見切り発車」してます。
変な文章でごめんなさいです。


(次回の記事はこれです☟)



こんにちは。

数多くあるブログから見つけてくださって、どうもありがとうございます。

このブログは、はる(春)ちゃん(母:認知症)とウチ(私)の何気ない日々の暮らしを綴ったものです。

くすっと笑えたこと、困ったこと、ビックリしたことなどを綴っています。

懲りずに、毎回投稿してます。

よろしかったら、また、遊びにいらしてください。

ウチは、ものごっつい元気が出ます。