「自分自身の悩み」について工夫したこと(まとめ編)

「自分自身の悩み」について工夫したこと(まとめ編)







【自分自身の悩みについて



介護には、いろいろと「悩み」がつきものです。


日々いろいろな「悩み」が増えてきて、押し潰されそうになります。




日頃、ウチ(私)は、


「自分自身の悩み」について、あーでもない、こーでもないといろいろ奮闘したこと(していること)をブログで発信しています。



なのですが・・・。


ウチ(私)はカウンセラーではないので「ああせい!こうせい!」とは、とても恐ろしくて言えません。


やけど・・・です!



このウチ(私)が、試した「工夫」については、


皆さんに、胸を張ってご紹介することはできます。



なんせ、実践済みのやつやから!

(あまり説得力がないけど・・・)



というわけで、


この度、今までの「自分の記事」を別の角度から見て、ひとつにまとめてみました。



ウチ(私)と同じような悩みでお困りの方が、これをご覧くださることで、「何かしらヒント」にしてくだされば、ものすごくうれしい気持ちでいっぱいになります。




これからも、

たとえ、どんなにくだらない「工夫」であっても
思いついて、それを実践したら、



新しい記事を投稿(公開・アップ)し、その度にここに戻って、まとめようと考えています。


(なので、この記事に関しては、随時、更新する予定です)



というわけで・・・・。




ウチは、こんな風に工夫してみました。
(いや、今も頑張ってます)
(現在進行形)


よろしかったら、ご覧ください。




1.自分の気持ち(感情)を整理したいとき ☞


用意するもの:


  • メモ用紙(ポス〇イットがお勧め)
  • マスキングテープ
  • 部屋の壁



すること:


  1. 気持ちにさざ波がたったことを片っ端からメモする(メモ魔になる)
  2. そのメモを壁にベタベタ貼りまくる
  3. そのメモをいつも見るようにする
  4. メモの共通項を探す




コツ:


  • 「何が何でも自分の魂を救うんじゃ!」と強く思う
  • メモを書くと「体重が減るイメージ」「お肌がキレイになるイメージ」を持つ
  • ひたすら続ける


効果:


  • なんか、自分の魂の鮮度が保てたような気になってくる
  • 自分の気持ち(「不安や怒り」などの感情)を外に吐き出すことができる
  • 費用が0円
  • 身体が疲れない
  • どんどん気持ちが整ってくる
  • おぼろげながら、解決策が見えてくる
  • 発想転換できるきっかけを作れる
  • 応援してくれる仲間が増える
  • 何か事件がおきたときに、とっさに「自分のメモ」とリンクできる



【関連記事】





2.自分のストレスに気づいたとき ☞


用意するもの:


  • 自分の身体
  • 白い紙(広告やカレンダーの裏)
  • 太いマジック


すること:


  1. 自分を抱きしめる
  2. とにかく、自分の気持ち(不安・不満・不平など「不」がつくものなら何でも)書きなぐる
  3. マインドマップをつくる


コツ:


  • 「気持ちを外に吐き出してやるんだ!」思う
  • 「自分の気持ち(感情)は、自分しか整理整頓できない!」と思う
  • マインドマップのブランチ(枝)が一つ増えるごとに「若返るイメージ」を持つ


効果:


  • 自分の気持ちを内にため込まず、外に吐き出すことができる
  • 自分の「精神的な部分」を視覚化することができる
  • 自分の「精神的な部分」を冷静に見ることができる
  • 自分のストレスの核(本当の理由)がなんとなく見えてくる
  • 解決策もマップ化(図式化)されて見えてくる
  • 気持ち(感情)がなんなく軽くなったような気がする
  • 若返ったような気がする




【関連記事】


ストレスというものは、知らず知らずのうちにため込んでしまうようです。

私の場合は、こんな形になって表面化してきました。





3.自分の心(気持ち)を納得させたいとき ☞


用意するもの:


  • 自分
  • 納得(理解)したいこと


すること:


  1. 自分に言い聞かせる
  2. 具体的なイメージを持つ
  3. 固定概念や偏見などを捨てる
  4. つよく念じる


コツ:


  • 自分の「頭」ではなく、「心」に言い聞かせるイメージを持つ


効果:


  • あきらめることができる
  • 頭と心のアンバランスから解放される
  • 混乱がなくなる
  • イライラすることがなくなる



【関連記事】


認知症を「頭」ではなく「心」で理解するために、工夫したことです。



4.いろいろと行き詰ったとき ☞


用意するもの:


  • お風呂
  • たっぷりの湯舟もしくはシャワー
  • メモとペン
  • 自分の好きな香り(あったら)


すること:


  1. 自分の身体をキレイに洗う
  2. 後は、何も考えすにぼおーっとする
  3. なにか思いついたら、即メモする
  4. 飲み水も忘れずに用意する


コツ:


  1. ほんまに何も考えない
  2. 何も思いつかなくても良しとする
  3. 眠いのなら、溺れない程度に寝てみる
  4. 喉が渇いたら、ちゃんと飲む


効果:


  • 頭のネットワーク全体が、ものごっつい活性化する
  • 自分の「記憶の断片」がそれぞれリンクしだす
  • 時にびっくりするような発想(おもいつき)が浮かぶ
  • 思わず大声を出しそうになる
  • 新しい出発ができる(たぶん)




【関連記事】


ストレス解消といえば、代表的なものが「お風呂」だと思っています。

私が、お風呂に入るときに心がけていることはこれです。







こんにちは。

数多くあるブログから見つけてくださって、どうもありがとうございます。

このブログは、はる(春)ちゃん(母:認知症)とウチ(私)の何気ない日々の暮らしを綴ったものです。

くすっと笑えたこと、困ったこと、ビックリしたことなどを綴っています。

懲りずに、毎回投稿してます。

よろしかったら、また、遊びにいらしてください。

ウチは、ものごっつい元気が出ます。